ピンクゴールドの。

一編の詩よりも
人は物語を欲しがる

*

今日抱き合った事実を
誰に伝えようか
明日が来ることを
誰にお披露目すると
しようか

一人で生きた証なんていらない
二人で生きた証が欲しい

ピンクゴールドの
東京タワーのてっぺんで

24時間
100%あるものを
考える
夜の中心
動かない二人の世界

極上だ

二人は見下ろしたこの街を
いつか制す

人生でもって
この恋によって

眠る時間を失っても
目を閉じれば
風が吹く

あなたの部屋の
ベッドの隅に挟まるのが好きなんだ

目を閉じて
風に乗れるから

*

映画「ジョゼと虎と魚達」
今更ながら、鑑賞。
エンディング、くるり の「ハイウェイ」が気になり、
TSUTAYAに寄った深夜の帰り道。
恋人と旅したい気分になる。

明日から、また一週間。
戦いでもあり、希望でもあり、平凡でもあり、奇蹟でもあり、
切なさでもあり、人生でもあり、物語でもある。


一編の詩よりも、
人は物語を欲しがる。


私は物語の中で、
一編の詩を探している。
スポンサーサイト



週末


空虚にも
空が存在する

平日に浮かんだ詩を
心の端にねじ込み
始まる週末

光が満ちる


一行じゃ間に合わない声があるんだ

一晩じゃ足りない想いも


*


週末になると感度が上がる

今日も晴天だ


なのに TSUTAYA で 「シックスセンス」 を借りてしまった私

まあ、いいか(笑)

春の椅子。


北の椅子に蛙が一匹
目を開けたまま春を待つ

幹の根元を敷き詰める
石達にも温度が宿り

もうじき
わたしとあなたの椅子も
用意されるだろう

春のさなかに


ほのかに浮かび上がる
豊かな食卓

落ち着きなく逸る胸
迎えに駆け出すその前に
もう少し前髪を伸ばしたかった


*

週末はいつも貴重な時間を過ごしている。
今週末は ギャラリー オキュルスにて、
詩人の支倉隆子さんにお目にかかる。
『ギャラリーオキュルスHP』

本自体がなんとパッションピンクの手作り詩集に、脱帽!
かっこ良すぎるじゃないか。

ご本人もこれまたかっこ良く、
笑いながら何処までも飛んで行きそうなお方だった。

残るは…、DVD三昧(笑)

「ベニスに死す」
「時計仕掛けのオレンジ」
「Smoke」
「イントゥ・ザ・ワイルド」

の計4本。

時間が足りない(^_^;)


さて、ブログ。


いざ公開してみたものの、
「ブログ」の使い勝手に少々戸惑っていたりする。

何をどう、落とすのか。
「言葉を書く」と一口に言っても、
書き留めておく言葉と、伝える言葉は違う。

私は「詩人」だから
私は「女」だから
私は「母親」だから

様々な顔が、様々な言葉を持って、首を傾げている。


「とりあえず、気負うなかれ」
「されど、侮るなかれ」

そんなところかな。
少しずつ、濃縮されていけばいい。


今夜は、始まりにふさわしい最近の詩を一編。
そして、ぼちぼち、おやすみなさい。


     「0から始まる」
  
      瞬きをして
      開いた瞬間に
      0から始まる

      わたしの名を呼ぶあなたも
      あなたの名を呼ぶわたしも

      グラスの中の溶けた氷も
      沸騰し続けているケトルのお湯も

      開いた本の最終ページを
      読み終えるその瞬間も

      映画のエンドロールでさえ
      すでに始まっているんだ

      終電に
      ブラックホール

      果てない始まりの始まり

      すべて0から始まり
      終わる前に0から始まる

      あなたがわたしの中で始まり続けている
      昨日始まったのに
      今日も始まって
      明日の始まりを期待するわたしが
      あなたの中でまた始まった

      笑った顔が始まった
      笑い終えないうちにまた笑い始める

      すべては0から始まり
      終わる前にまた0から始まるんだ


3月に降る雪。


冬が駄々をこねて、
これで最後だからと言うように、
私の耳に冷たい雪を降らせた。

暖かくなりかけた矢先の寒の戻り。
朝方起きるのに、少々手間取る。
寒いのは本当に苦手だ。

夜には、家の前の駐車場にうっすらと雪が積もった。
3月に降る雪。
何を匂わせたいんだろう。

冷たい空気を胸一杯に吸い込んで、
過ぎ去ろうとする冬を思い返してみる。

心が随分と、肥えたような気がした。

どんなに寒くても、春はもうそこまで来ている。



プロフィール

夏 瞳

Author:夏 瞳
シテキナルモノ を、
書こうとする人です。
音符にも言葉を、
のせたりします。

web site「優しい卵」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR